GIFU・バリアフリー観光推進プロジェクト2019 現地調査 七宗・東白川・下呂
令和元年11月1日
を調査させていただきました。
日本最古の石博物館
「日本最古の石博物館」には、20億年前の片麻岩をはじめ「地球最古の石」や「ストロマトライト」などが展示されています。
また、地球の誕生から現在に至るまでの46億年の歴史を、映像やタイムマシンに見立てたエレベーターで分かりやすく紹介しています。
妊婦・乳幼児連れ用、車いすマークの駐車場は、建物の裏手にあるので、案内板に従って進みます。
車いすマークの駐車場のすぐ横に建物入口までのスロープがあります。
橋を渡って入館する感じになっています。
車いすマークトイレは受付奥にあります。
ベビーベッドは女子トイレにあります。
地球の誕生から現在に至るまでを15分の映像で紹介、車いすは一番上のスペースから観覧する形になります。
エレベーターは、タイムマシンに見立てたアトラクションになっており、乗ってもすぐには動かず説明の後に動き出します。
エレベーターを降りたところは床が透けていて溶岩が流れているような感じになっています。
吹き抜けになっているので、上の階にあった地球の模型を下からも見られます。
展示室は通路も広く、車いすでも見やすい高さに展示されています。
また、展示されている石の説明は、表示されたQRコードをスマートフォンスキャンすると、音声で聞く事も出来ます。
展示順路は、階段で上がるようになっていますが、車いすやベビーカーを利用の場合はエレベーターで上がることができます。
ただし、エレベーターはタイムマシンのアトラクションのため、ボタンはカバーを開けて押す必要があります。
飛騨木曽川国定公園に指定された景観の、国の天然記念物「甌穴群」(ポットホール)や飛騨川河床で発見された自然遺産を、眼下を流れる飛騨川とともに眺める事が出来ます。
隣接には「道の駅ロック・ガーデン ひちそう」や「ドライブイン七宗御殿」があり、土産品や岐阜県の特産品のお土産を購入したり、食事する事が出来ます。
つちのこ館
東白川村はツチノコの目撃情報が多い村とのことで、日本で唯一のツチノコ資料館があります。
毎年5月には「つちのこフェスタ」という捕獲イベントもあります。
資料館は2階にあります。1階の売店で入館料を払い2階に上がります。
(エレベーターはありません)
ツチノコの資料や目撃情報のパネルが展示されています。
「つちのこ体験室」は小さな部屋で、ツチノコの模型が動いて捕獲の方法を見ることができます。
1階には東白川村の特産品や農産物、ツチノコのキャラクター「つっちー」と「のこりん」などツチノコグッズも販売されています。
東白川村で栽培している完熟トマトを使ったトマトジュースを販売しています。
喫茶スペースがあり、アイスクリームも販売されています。
カウンター席は車いすでも膝が当たらず利用しやすいです。
トイレは隣の建物にありますが入り口に4cmほどの段差があり、通常の洋式トイレのみになります。
隣には産地である「東濃ひのき」を使用した木工品も販売されていました。
舞台峠観光センター
国道41号線が「下呂」に差しかかるあたりの「舞台峠」に観光センターがあります。
広い施設で、ケーキ工房では牛乳をふんだんに使用した手作りの「チーズケーキ」や「たまごプリン」などのスイーツ、飛騨牛の串焼きや「鮎かま」などの飛騨地方ならではのお土産を販売、団体から個人まで利用できる広い食事処があります。
トイレは売店奥にありますが、入り口前に降るスロープがあります。
(車いすマークトイレはありません)
2階レストランは団体用になっていて、エレベーターはありません。
車いす利用の方など階段を上がるのが困難な場合は1階で用意していただけるようです。
1階にも食事処があります。
テラスの屋台には「飛騨牛串焼き」や「五平餅」も販売されています。
車いすでも利用しやすい高さのテーブルもあり、ドライブの途中に立ち寄って軽食をとったり休憩するのにちょうどよい良い施設です。
「関の鍛冶屋」では、岐阜県関市特産品の刃物やまな板などが販売されています。入口に3cmほどの段差があります。
七宗町の「日本最古の石博物館」は、地元岐阜県の事ながら知らなかった日本最古の石など、岩石の事が気軽に学べる施設で、車いすでもアクセスしやすく、隣接する施設で食事やお土産も購入できて高山や下呂方面に行く途中の立ち寄り先としても良いと思いました。
東白川村の「つちのこ館」は、このあたりに生息されるとされている幻の生物「つちのこ」に関するユニークな資料があり、ツチノコグッズが購入出来たりと、他所にはない面白い所でした。
下呂市の「舞台峠観光センター」は、国道41号線で美濃ー飛騨を巡るドライブや旅行などで休憩も兼ねて立ち寄るのに良い場所でした。
ご協力、ありがとうございました。
調査データは、取りまとめなどを行ない順次ふらっと旅ぎふへ掲載していきます。