ふらっと旅ぎふ

夏の風物詩 長良川鵜飼

お知らせ
1300年の歴史と伝統の「長良川鵜飼」が、5月11日の鵜飼開きとともに開幕しました。

鵜匠が鵜を巧みに操り鮎をを捕まえる伝統的な漁法で、長良川鵜飼は国の重要無形民俗文化財に指定されています。

長良川鵜飼では、観覧船に乗船し、篝火を焚いた鵜舟から烏帽子と腰みのの伝統衣装をまとった鵜匠が手縄で鵜を操る様子をすぐ近くで鑑賞できます。

観覧船は、車いすのまま乗船できます。


料金やスケジュールなど詳しくは、

動画 車椅子トラベラーが行く 「ふらっと・ぎふの旅」 (前編 岐阜市) でも紹介していますのでご覧ください。

お知らせ一覧へ