ふらっと旅ぎふ

ぎふ長良川鵜飼 鵜飼観覧船

1300年の伝統が息づく国重要無形民俗文化財。

岐阜・岐阜市

伝統装束に身を包んだ鵜匠が「ほうほう」と声をかけながら鵜を自在にあやつって鮎を狩る様は、見る人を幽玄の世界へ誘い、燃え盛る篝火に古典絵巻を感じていただけるはずです。

  • 観る
  • 歴史文化
  • 自然
  • 体験見学
  • 乗り物

基本情報

名称
ぎふ長良川鵜飼 鵜飼観覧船
フリガナ
うかいかんらんせん
住所
500-8009 岐阜市湊町1-2
電話
058-262-0104
FAX
058-264-2061
営業時間
8:45-21:00
休業日
4月1日~5月10日,10月16日~3月31日
アクセス
【公共交通機関】
JR岐阜駅から岐阜バス「N80」行きまたは「市内ループ線左回り」で「長良橋」まで20分

【自動車】
東海北陸自動車道岐阜各務原I.Cから国道21号線を西進、156号を北進で20分

【備考】
車いすはバス停「岐阜公園歴史博物館前」から坂道回避できる
入場料金
有料
大人 3100円
子ども 1700円
その他 3歳未満無料円
※土日祝日は大人3400円
障がい者
割引・減免
本人 300円引円割引
付添 1人 300円引円割引
※証明書類:手帳
web
https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/
バリアフリー項目
  • 段差なし
  • スロープ
  • 洋式トイレ
  • 総合案内
  • 車いす貸出
  • 車いす用観覧席
  • 外国語

バリアフリー情報

駐車場

駐車料金
無料
係員による誘導

出入口

段差
なし
スロープ
有効幅80cm以上
車いすに配慮した迂回路
長良橋下
迂回路 予約連絡先
鵜飼観覧船事務所 連絡先   058-262-0104

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ

その他

総合案内
車いす貸出
車いす用観覧席
無料Wi-Fi

人的対応

外国語による対応
外国語による対応 英語
視覚障がい者の移動支援(手引き)
車いす使用者の移動支援