Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ
ミッフィーやアンパンマンなど子どもが大好きな食器が豊富な博物館
大正から現代にかけて生産された、キャラクターを中心とした子ども用の食器が代ごとに展示され、歴史もわかります。
昔のキャラクターから今のキャラクターまであり懐かしく、お父さん、お母さん、そして子どもも楽しめます。
自分だけのオリジナル食器が作れる絵付け体験
30分程で出来る簡単な物から90分程かかる少し難しい物まで、子どもだけでなく大人も楽しめるいろいろなコースがあります。
筆以外にも、シールやクレヨンを使用する絵付けもあります。
キャラクター商品が並ぶミュージアムショップ
ミッフィーなどのキャラクター食器や雑貨が豊富に揃っており、ギフトなどにも使えます。
子ども向けの食器のほか、こども博物館オリジナルの食器も販売されています。
広い空間になっていますので、ゆっくり眺めることも可能です。
大人も子供も一緒に楽しめるキッズステージ
ディック・ブルーナ、五味太郎などの絵本が揃っています。
原画展をした絵本作家さんの本もあります。
休憩コーナー
休憩やお弁当を持ち込み食べることも可能です。
窓からは木々が見えバードウオッチングができ、双眼鏡の貸し出しもあります。
茶碗製造工程
子ども茶碗ができるまでの工程が、パネルと実物の展示で紹介されています。
Where you need attention
注意が必要な場所など
道路から正面入口へのアプローチの段差が10センチ弱あります。段差解消するプレートが設置されていますが、段差が大きめなので車いすの場合は後ろからのサポートがあるとより安全に行けると思います。
ミュージアムショップは通路も広く、車いすでもゆったりと見て周れるスペースはありますが、陶器が多く壊れ物なのでぶつかったり落とさないように注意しながら買い物をすると良いでしょう。
Investigator's comment
調査員のコメント
2階の博物館に子ども用の茶碗が年代ごとに展示されています。地下では絵付け体験ができ、1階にはミュージアムショップがあり食器などが数多く販売されています。
思いがけず素敵な施設にビックリしました。
陶器につけてある漫画絵が、年代ごとに流行したものを取り入れてあります。
「森のカフェ」という休憩コーナーがあります。
森の中の高い木の枝がすぐそこに見える場所にあります。バードウオッチングをされる方には望遠鏡も貸していただけると書いてあり、たくさんの鳥を見ることができそうな場所でした。
上絵付コース、下絵付けコース、転写シール、クレヨンコースなど色々の興味のあるコースが用意されています。大人から子どもまでみんなが楽しめそうです。
大正から現代にかけて生産されたキャラクターを中心とする子ども茶碗を展示しています。
子どもだけでなく大人も小さかった時のものや子育ての時に使っていた茶碗もあり、昔からのキャラクターをみて懐かしくなります。
キッズステージにも沢山の絵本があり、絵付け体験工房もあり子どもだけでなく大人も十分楽しめます。