ふらっと旅ぎふ

白山文化博物館

Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ

1300年前に泰澄大師によって開山された「白山」を紹介する施設

1300年前に泰澄大師によって開山された「白山」を紹介する施設の写真

豊かな自然の恵みの感謝と安穏な暮らしを願い白山を崇拝し、かつては白山へ参る人は「上り千人、下り千人」といわれるほど賑わいを見せたと言われています。
白山文化博物館の外観は白山と、登拝する禅定道「美濃馬場」をイメージしているそうです。

テーマ展示室

テーマ展示室の写真

白山のイメージで装飾されており、「白の世界」「山の世界」「山と里をつなぐ人」「白山への畏敬と感謝」の4テーマから、白山登拝を紹介しています。

インフォメーションプラザ

インフォメーションプラザ
の写真

白山を登拝する禅定道は、美濃、越前、加賀の三馬場があり、ゆかりの地を写真パネルでわかりやすく紹介しています。
毎年1月6日に催される六日祭(花奪い祭り)の5つの花笠が天井から吊されています。

インフォメーションプラザの通路

インフォメーションプラザの通路
の写真

白山を登るイメージで通路が窓際に作られており、大きい窓からは、山の景色が見渡せます。

施設の周辺は白山文化の里として整備されています

施設の周辺は白山文化の里として整備されていますの写真

白山長滝神社、白山長瀧寺、若宮修古館から近く、道の駅、あゆパークもあります。

高さ10メートルの泰澄大師頌徳碑

高さ10メートルの泰澄大師頌徳碑の写真

地元の方の浄財によって建てられた、奈良時代の山岳修行者で白山信仰の祖「泰澄」の大きな碑。
碑石は、市内白鳥町曽部知で産出された石が使われているそうです。

Where you need attention
注意が必要な場所など

一部、2階に展示がありますが、階段のみでエレベーターが無い為に車いすは困難です。
施設内には、段差はありませんが装飾のため傾斜している通路があります。

Investigator's comment
調査員のコメント

白山信仰や地域の歴史を感じる事が出来ます。
「郡上一揆」など資料やなども興味深く、白山信仰の中心拠点であるので見ごたえ充分です。
白山をモチーフとした建物が素敵です。
山間部ですが、長良川鉄道から歩いていける距離にあります。

あゆパークの横にある、白山をイメージした特徴のある建物です。駐車場は、あゆパークの駐車場と兼用です、橋を渡って入口に入るなだらかな上り坂です、横に大きな石碑があります。

スポット概要を開く

中濃・郡上市

白山信仰ゆかりの国重要文化財を展示。

白山文化博物館

「白山文化の里」のシンボル施設として、白山をイメージした外観となっており、内部は白山に関する文化を写真・映像で紹介するテーマ展示室や各地の史跡・施設を紹介するインフォメーションプラザ、文化財を展示する文化財展示室、郡上一揆を展示する歴史民俗展示室やミュージアムショップが設けられています。

基本情報・バリアフリー情報

基本情報

名称
白山文化博物館
フリガナ
はくさんぶんかはくぶつかん
住所
501-5104 郡上市白鳥町長滝402-11
電話
0575-85-2663
FAX
0575-85-2663
営業時間
9:00-16:30
※(但し 入館は16:00まで)
休業日
毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始(12/27~1/4)
交通機関
長良川鉄道 白山長滝駅
入場料金
有料
大人 310円
子ども 100円
※子ども 小中学生
障がい者
割引・減免
本人 無料
※証明書類:手帳(手帳)
web
http://shirotori-gujo.com/html/kanko/hakubutukan.htm
バリアフリー項目
  • 一般駐車場
  • 車いすマークの駐車場
  • 自動ドア
  • 洋式トイレ
  • 車いすマークのトイレ
  • 点字ブロック
  • 総合案内
  • 車いす貸出

バリアフリー情報

駐車場

一般駐車場
100台
車いすマークの駐車場
2台
標識による駐車場の案内がある
駐車料金
無料
駐車場から施設出入口まで、円滑に移動できる

出入口

扉の形状
引き戸
自動ドア
全自動
有効幅80cm以上

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ
車いすマークのトイレ
呼び出しボタン
手すり
車いす対応手洗い
暖房
温水洗浄便座
入口有効幅
ドア形状 引き戸
広さ(車いす回転可能)
室内照明
手動
トイレまでの通路 有効幅80cm以上

昇降設備

階段
階段の手すり

誘導案内

点字誘導ブロック

その他

総合案内
車いす貸出
旅スポ情報へ