ふらっと旅ぎふ

千代保稲荷神社 東口大鳥居 駐車場

Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ

東口大鳥居の近くに公衆トイレがあります

東口大鳥居の近くに公衆トイレがありますの写真

東の鳥居近辺に公衆トイレが2ヶ所ありますが、車いすマークのトイレがあるのは鳥居の南の1ヶ所だけです。
車いすマークのトイレは段差がなく、広く使いやすくなっています。

東口大鳥居のそばに観光案内所が出来ます

東口大鳥居のそばに観光案内所が出来ますの写真

調査時にはまだ出来上がっていませんでしたが、千代保稲荷神社の東口大鳥居の側に海津市総合観光案内所として開設されるそうです。

Where you need attention
注意が必要な場所など

月末や月初めなどは参拝客が多いので、通行や車の運転には注意。

Investigator's comment
調査員のコメント

東大鳥居そばの無料駐車場は約70台停められますが、参拝客が多く満車の場合は、周辺の民間有料駐車場を利用しましょう。
車いすマークの公衆トイレは無料駐車場に隣接し、出入口に段差がなく広く使いやすくなっています。

スポット概要を開く

西濃・海津市

日本三大稲荷の一つ「おちょぼさん」

千代保稲荷神社 東口大鳥居 駐車場

千代保稲荷神社の東の鳥居そばにある無料駐車場。トイレあり。

基本情報・バリアフリー情報

基本情報

名称
千代保稲荷神社 東口大鳥居 駐車場
フリガナ
ちよぼいなりじんじゃ ひがしぐちおおとりいちゅうしゃじょう
住所
503-0312 海津市平田町三郷1980
アクセス
【公共交通機関】
東海道新幹線 岐阜羽島駅 海津市コミュニティバス「海津羽島線」 「お千代保稲荷」下車

【自動車】
名神高速道路 大垣ICから15分/羽島ICから15分/安八スマートICから15分
web
https://www.chiyohoinari.or.jp/
バリアフリー項目
  • 一般駐車場
  • 段差なし
  • 洋式トイレ
  • 車いすマークのトイレ

バリアフリー情報

駐車場

一般駐車場
50台
標識による駐車場の案内がある
駐車料金
無料
駐車場から施設出入口まで、円滑に移動できる

出入口

段差
なし
有効幅80cm以上

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ
車いすマークのトイレ
手すり
車いす対応手洗い
入口有効幅
ドア形状 引き戸
広さ(車いす回転可能)
室内照明
自動
トイレまでの通路 スロープ
トイレまでの通路 有効幅80cm以上
旅スポ情報へ