Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ
世界初の刃物の総合博物館は、分かりやすく親しめるミュージアムです
平成28年3月にリニューアルオープンし、駐車場から館内まで段差などもなく快適に利用できます。
とても洗練されたデザインが特徴的な魅力あるミュージアムになりました。
主にカミソリや精密刃物の展示ですが、分かりやすく楽しみながら親しめるように工夫されています。
シアター
1階のシアタールームでは、巨大画面で、カミソリで知られるフェザー社の紹介やアニメでカミソリの文化と歴史を学ぶことができます。
各種体験型コーナー
2階には、「押して切る・はさんで切る・削り切る」など「切る」仕組みを安全に体験しながら学べるコーナーや、自分の動きに合わせて壁の絵がどんどん切れていく不思議体験、ひげ博士に挑戦するクイズコーナーなど、子供向けの体験展示も用意し、大人から子供まで幅広い年代に対応しています。
記念撮影コーナー
巨大カミソリをバックに写真が撮れる記念撮影コーナーです。
オリジナルプリクラもありました。
ミュージアムショップ
ここでしか手に入らないオリジナルグッズを販売しています。
Investigator's comment
調査員のコメント
ガラスケースの中の展示物は、説明がとても分かり易くなっています。いろいろと工夫された展示は、見るだけでなく体験して楽しめるようになっています。
大人だけでなく社会見学の生徒・児童も多く、大人から子どもまで興味深く見られる施設だと思います。
バリアフリーにも配慮され駐車場、館内も段差がなく車いすでも快適な動線になっています。フェザー社の案内をする映像室もありました。