ふらっと旅ぎふ

うだつの上がる町並み(観光案内所)

Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ

街並みの中心部に「番屋」の暖簾の観光案内所があります

街並みの中心部に「番屋」の暖簾の観光案内所がありますの写真

観光案内所には、車いすでも利用できるトイレ、地図、観光パンフレット、おみやげなどがあり、町歩きをする場合に寄ると良いでしょう。

トイレ

トイレの写真

観光案内所横に多目的トイレがあります、前の道路は歩きやすく整備されており、側溝にも蓋が被せてあります。
入口には若干傾斜があります。

観光案内所内にはパンフレット

観光案内所内にはパンフレットの写真

うだつの上がる町並みだけでなく、美濃市と近隣の観光を紹介するパンフレットも置かれています。
おみやげも販売されていますので、休憩しながら見ていくのも良いですね。

うだつを見ながら町歩き

うだつを見ながら町歩きの写真

目の字型の道路の町並みには色々なうだつがあるので、眺めながら歩いて違いなどを見るのも面白いです。

町並みの道

町並みの道の写真

側溝には蓋がしてあり歩道も確保されてるので、自動車も通る道路ですが車いすでも安心して通行できます。
電柱もなく美しい景観の町並みをゆっくり散策してみましょう。
山間部にある為、道路はゆるやかに傾斜しています。

Where you need attention
注意が必要な場所など

山間部にある町並みは緩やかな傾斜となっているので注意しましょう、脇道の方へ入ると傾斜がきつい所もあります。
観光案内所とあかりアート館には、車いすで利用できるトイレがあります。
自動車で通行できますが、メイン通り以外は道が細く、一方通行の所もありますので注意してください。

Investigator's comment
調査員のコメント

うだつの上がる町並みのメインと通りに観光案内所があって、車いすトイレがあるので便利です。
道路の側溝も蓋が被せてあるので安心して歩けます。

古い町並みのそれぞれ異なる造りの素晴らしい旧家が見られます。
あかりアート展や美濃祭り、クラシックカーミーティングなど、色々なイベントがたくさんあるので観光協会のサイトなどで確認すると良いでしょう。

古い町並みの町家では、時代劇の世界に行ったみたいでワクワクする感じを味わえます。

スポット概要を開く

中濃・美濃市

美しい「うだつ」が多く残る江戸時代からの古い町並み。

うだつの上がる町並み(観光案内所)

国の伝統的建造物群保存地区に選定されたうだつの町並。「うだつ」とは屋根の両端を一段高くして火災の類焼を防ぐ為に造られた防火壁のことで、裕福な家しか「うだつ」を造ることができなかった為、庶民の願望から「うだつを上げる・うだつが上がらない」の言葉もできました。美濃市は江戸時代の商人の町で、この「うだつ」が多く残っています。美濃市の町並みには、江戸~明治時代にかけて造られた商家が軒を連ね、古いたたずまいを見せています。

基本情報・バリアフリー情報

基本情報

名称
うだつの上がる町並み(観光案内所)
フリガナ
うだつのあがるまちなみ(かんこうあんないしょ)
住所
501-3726 美濃市加治屋町1959-1
電話
0575-35-3660
FAX
0575-35-3673
営業時間
9:00-17:00
休業日
年末年始
交通機関
長良川鉄道 美濃市駅
web
http://www.minokanko.com
バリアフリー項目
  • 一般駐車場
  • 車いすマークの駐車場
  • スロープ
  • 自動ドア
  • 洋式トイレ
  • 車いすマークのトイレ
  • 多目的トイレ
  • 総合案内
  • 車いす貸出
  • 補助犬受入可能

バリアフリー情報

駐車場

一般駐車場
230台
車いすマークの駐車場
2台
妊婦・乳幼児連れ用の駐車場
2台
標識による駐車場の案内がある
駐車料金
無料

出入口

スロープ
扉の形状
引き戸
自動ドア
半自動
有効幅80cm以上

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ
車いすマークのトイレ
多目的トイレ
呼び出しボタン
手すり
車いす対応手洗い
ベビーベッド
ベビーチェア
温水洗浄便座
入口有効幅
ドア形状 引き戸
広さ(車いす回転可能)
室内照明
自動
トイレまでの通路 段差
トイレまでの通路 スロープ
トイレまでの通路 有効幅80cm以上

その他

総合案内
車いす貸出
補助犬受入可能(盲導犬・聴導犬・介助犬)
無料Wi-Fi

障がい等に配慮した展示・ガイドなど

外国語での説明表示
外国語での説明表示 英語
外国語のパンフレット
外国語のパンフレット 英語
旅スポ情報へ