ふらっと旅ぎふ

関ヶ原鍾乳洞

Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ

段差のない鍾乳洞は車いすでもOKです

段差のない鍾乳洞は車いすでもOKですの写真

鍾乳洞には段差がなく 、コンクリートで舗装された通路が敷かれています。
洞の中は、幅が狭く上から岩石が突き出ている箇所があり、安全のため入口両側にあるパイプの間を通り抜けできるサイズの車いすしか入れないよう制限しています。

コンクリート敷きの通路

コンクリート敷きの通路の写真

洞内の通路はコンクリート敷きになっています。
傾斜や幅の狭い箇所もあり、サポートが必要と思われる場所もありますが、車いすでも入口から出口まで通行することが出来ます。

照明と手すりが設置された洞内

照明と手すりが設置された洞内の写真

鍾乳洞の中は所々に蛍光灯がありうす明るく、片側には手すりもあるので、歩行が困難な方や車いすでも安心です。
通路は比較的広いので、少し幅の広い簡易電動車いすでも通ることができます。

長く成長した鍾乳石

長く成長した鍾乳石の写真

「130年で1cm伸びる」という鍾乳石が2m以上になった「玉華殿」があります。

巨人の足

巨人の足の写真

上からの鍾乳石と、下からの石筍(せきじゅん)が、つながり「巨人の足」のよう見えます。

屏風岩 (びょうぶいわ)

屏風岩 (びょうぶいわ)の写真

約20メートルにわたる壁面は、まるで屏風を立てたようです。

2億年前の化石

2億年前の化石 の写真

ウミユリ、フズリナ、マキガイなどの化石が洞内の壁面の中に見られます。

魚が泳ぐ水路

魚が泳ぐ水路の写真

鍾乳洞の出口の近くには水路が通っており、ニジマスが泳いでいます。

Where you need attention
注意が必要な場所など

・鍾乳洞の途中に狭く傾斜が急な所が少しあるので、車いすは付き添いがいると安心です。

Investigator's comment
調査員のコメント

・鍾乳洞の入口の両側には、コの字の形のパイプが設置され(手すりと手すりの幅は65㎝、高さは70㎝)、安全のためここを通れない車いすは鍾乳洞には入れないようになっています。
・洞内には「ウミユリ」など古生代の化石や、神秘的な形を造り出した鍾乳石があります。通路横の清水にはニジマスが泳いでいます。全長518m、所要時間約20分の不思議探検はワクワクの連続です。
・年間を通じ洞内温度は約15度なので夏は涼しく冬は暖かくなっています。照明が設置された通路は、すべて舗装され段差もないので、車いすも周ることができます。
・売店・案内所で車いすの貸し出しも行っています。

スポット概要を開く

西濃・関ヶ原町

車イスでも見られる鍾乳洞です。

関ヶ原鍾乳洞

今も生きつづける驚異と神秘のタイムトンネル。 夏は涼しく冬温ったかい。年間を通じて洞内温度15度。 階段の無い舗装路で、洞内の清水にはニジマスが泳ぎ、古生代の化石がいっぱい・おもわぬ発見の連続です。

基本情報・バリアフリー情報

基本情報

名称
関ヶ原鍾乳洞
フリガナ
せきがはらしょうにゅうどう
住所
503-1545 不破郡関ケ原町玉1328-3
電話
0584-43-0092
FAX
0584-43-0553
営業時間
9:00-17:00
季節等による
営業時間の変更
12月~2月
10:00-17:00
休業日
水曜日
※12/31・1/1 (夏休み期間は無休)
季節等による
休業日の変更
12月~2月
火・水・木曜日
交通機関
JR 関ケ原駅
入場料金
有料
大人 700円
子ども 300円
※子ども 小学生 3才~幼児 200円
障がい者
割引・減免
本人 半額円割引
付添 1人 半額円割引
web
http://www12.plala.or.jp/tamakan/
バリアフリー項目
  • 一般駐車場
  • スロープ
  • 洋式トイレ
  • 車いすマークのトイレ
  • 総合案内
  • 車いす貸出
  • 補助犬受入可能

バリアフリー情報

駐車場

一般駐車場
200台
標識による駐車場の案内がある
駐車料金
無料
駐車場から施設出入口まで、円滑に移動できる

出入口

スロープ
約3m
有効幅80cm以上

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ
車いすマークのトイレ
手すり
車いす対応手洗い
入口有効幅
ドア形状 引き戸
広さ(車いす回転可能)
室内照明
手動
トイレまでの通路 スロープ
トイレまでの通路 有効幅80cm以上

その他

総合案内
車いす貸出
補助犬受入可能(盲導犬・聴導犬・介助犬)
無料Wi-Fi

障がい等に配慮した展示・ガイドなど

視覚以外の方法での展示物へのアクセス
視覚以外の方法での展示物へのアクセス 手で触る
視覚以外の方法での展示物へのアクセス 手で触る 実物
外国語のパンフレット
外国語のパンフレット 英語

人的対応

筆談による対応
車いす使用者の移動支援
旅スポ情報へ