ふらっと旅ぎふ

商家竹屋

Recommended points Highlights
おすすめポイント見どころ

中山道御嶽宿の豪商の質素で風格のある江戸時代の建築様式を色濃く残す建物

中山道御嶽宿の豪商の質素で風格のある江戸時代の建築様式を色濃く残す建物の写真

主屋は表通りから裏口へ土間が通っていて、その両横に店や居間などの部屋、反対側に台所や炊事場が配置されています。
屋根の明り取り窓や、炊事場の井戸、昔の道具も見る価値あります。
主屋の入口には敷居がありますが、裏口にスロープが設置され車いすで入って、江戸時代の建築の素晴らしさを体感できます。

茶室や土蔵

茶室や土蔵の写真

中庭を挟んで茶室、その奥の土蔵が当時のまま保存されています。
現在では見られない屋根葺き、柱など細かい所の作りも必見です。

展示棟

展示棟の写真

主屋、土蔵、茶室以外に、奥にもう一棟あり、新しく建てられた建物で中は機織り機などが置かれ展示室になっています。

入館料は無料

入館料は無料の写真

館内は無料で見る事ができ、主屋と茶室が町の文化財に指定されています。
隣の「中山道みたけ館」とあわせて見学すると良いでしょう。

表通りは中山道

表通りは中山道の写真

中山道御嶽宿の町並みを散策しながら立ち寄れる場所です。

中山道 御嶽宿

中山道 御嶽宿の写真

竹屋の横が本陣の跡地で、建物の一部が残っています。
古い町並みの名残がありますが、道は舗装され車いすでも通行しやすくなっています。
一般車両も通行しますので注意して通行しましょう。
名鉄御嵩駅から徒歩5分ほどです。

Where you need attention
注意が必要な場所など

主屋は、中山道に面した正面入口に段差があります。
車いすでの主屋への入館は、隣の駐車場にある通用口を開けてもらって敷地内に入り、木製のスロープの設置された裏口からになります。スロープは傾斜が少し急なので介助があったほうが安全です。

Investigator's comment
調査員のコメント

一般的に古い町家は、敷居があり車いすでは中へ入れない所も多いですが、ここは隣の駐車場側の裏口から主屋へ入ることができ、車いす対応トイレも施設内にあり見学しやすい所でした。

町家の室内や、昔の道具が見られて当時がどのような生活をされていたかを想像できます。一見、入れなさそうな古民家に入館でき嬉しかったです。

スポット概要を開く

中濃・御嵩町

中山道御嶽宿にある、江戸時代の建築様式を色濃く残す商家。

商家竹屋

中山道の宿場町「御嶽宿」の中に位置し、 主屋は明治10年(1877)頃の建築、街道を人や物資が往来し、大きく賑わいをみせていた頃からの豪商として、宿場内での役割を果たしてきました。 その佇まいは、商家にふさわしい質素で風格のある造りが成され、江戸時代の建築様式が色濃く残されています。 平成9年に「主屋」、「茶室」が町指定有形文化財となりました。

基本情報・バリアフリー情報

基本情報

名称
商家竹屋
フリガナ
しょうか たけや
住所
505-0116 可児郡御嵩町御嵩1406
電話
0574-67-5704
FAX
0574-67-5704
営業時間
10:00-18:00
※土・日・祝日 9:00~17:00
休業日
月曜日・第3火曜日・最終金曜日・年末年始・その他臨時休館あり
※月曜日が祝日の場合は開館
交通機関
名鉄広見線 御嵩
web
http://www.town.mitake.gifu.jp/hp_ka/takeya/
バリアフリー項目
  • 一般駐車場
  • 段差なし
  • 洋式トイレ
  • 車いすマークのトイレ
  • 総合案内
  • 補助犬受入可能

バリアフリー情報

駐車場

一般駐車場
22台
標識による駐車場の案内がある
駐車料金
無料
駐車場から施設出入口まで、円滑に移動できる

出入口

段差
3段 45cm
扉の形状
引き戸
車いすに配慮した迂回路
隣駐車場から

トイレ

利用者向けのトイレ
洋式トイレ
車いすマークのトイレ
呼び出しボタン
手すり
車いす対応手洗い
入口有効幅
ドア形状 引き戸
広さ(車いす回転可能)
室内照明
手動
トイレまでの通路 有効幅80cm以上

昇降設備

階段

その他

総合案内
補助犬受入可能(盲導犬・聴導犬・介助犬)

障がい等に配慮した展示・ガイドなど

展示物の音声での説明(イヤホンガイド・オーディオガイド・放送・口頭など)

人的対応

筆談による対応
旅スポ情報へ